SIMロック解除について
購入日時やお支払い方法などによってお手続き方法が異なります。
購入商品の発売日をお選びください
※サイトに掲載のある機種については、機種詳細ページにて発売日をご確認いただけます。ご不明な場合はチャットもしくはお電話にてお問い合わせください。
購入日時をお選びください
購入商品のお支払い方法をお選びください
月々のお支払い状況をお選びください
購入商品をお選びください
※データカード、Wi-FiルーターのSIMロック解除をご希望の場合は、ドコモショップで手続きが必要です。
購入商品をお選びください
※データカード、Wi-FiルーターのSIMロック解除をご希望の場合は、ドコモショップで手続きが必要です。
SIMロック解除の手続き
1.「My docomo」を選択します。

2.ページ下部の「何かお困りですか?」より「SIMロック解除」と入力のうえ検索します。

3.検索結果一覧に表示された「SIMロック解除」を選択します。

4.「お手続きする」ボタンを押下します。

5.「パスワード」を入力し「ログイン」ボタンを押下します。

6.注意事項などを確認のうえ「次へ」ボタンを押下します。

7.SMSに送信された「セキュリティコード」を入力し「ログイン」ボタンを押下します。

8.画面の指示に従い必須項目を入力、チェックのうえ、「次へ」ボタンを押下します。

9.手続き内容を確認し「手続きを完了する」ボタンを押下しますとお手続き完了です。
別途受付確認メールをお送りしていますので、ご確認ください。

【2021年8月26日(木曜)までに発売された機種をお使いのお客さまについて】
ご購入いただいた時期、購入方法やお申込み窓口によっては、SIMロックを設定してお渡ししている場合があります。
それらの機種についても、ドコモショップおよびドコモ インフォメーションセンターにおいて手数料無料で解除手続きを実施いただけます。
SIMロック解除の手続き
1.「My docomo」を選択します。

2.ページ下部の「何かお困りですか?」より「SIMロック解除」と入力のうえ検索します。

3.検索結果一覧に表示された「SIMロック解除」を選択します。

4.「お手続きする」ボタンを押下します。

5.「パスワード」を入力し「ログイン」ボタンを押下します。

6.注意事項などを確認のうえ「次へ」ボタンを押下します。

7.SMSに送信された「セキュリティコード」を入力し「ログイン」ボタンを押下します。

8.画面の指示に従い必須項目を入力、チェックのうえ、「次へ」ボタンを押下します。

9.手続き内容を確認し「手続きを完了する」ボタンを押下しますとお手続き完了です。
別途受付確認メールをお送りしていますので、ご確認ください。

購入商品をお選びください
※データカード、Wi-FiルーターのSIMロック解除をご希望の場合は、ドコモショップで手続きが必要です。
購入商品をお選びください
※データカード、Wi-FiルーターのSIMロック解除をご希望の場合は、ドコモショップで手続きが必要です。
iPhone/iPadを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.電源をOFFにします。
2.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを iPhone に挿入し、電源をONにします。
3.画面上(ロック画面)に「アクティベーションが必要です」と表示 →「了解」をタップし、画面のロックを解除します。

4.「ネットワーク」をタップします。
※基本は「Wi-Fi接続」をタップしてください。
※または、au、softbank の iPhone SIM であればモバイルデータ通信もタップできます。

5.ネットワークへ接続され、アクティベーションが開始されます。

6.iPhoneが起動すると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、メーカーサポートの マニュアル をご確認ください。
iPhone/iPadを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.電源をOFFにします。
2.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを iPhone に挿入し、電源をONにします。
3.画面上(ロック画面)に「アクティベーションが必要です」と表示 →「了解」をタップし、画面のロックを解除します。

4.「ネットワーク」をタップします。
※基本は「Wi-Fi接続」をタップしてください。
※または、au、softbank の iPhone SIM であればモバイルデータ通信もタップできます。

5.ネットワークへ接続され、アクティベーションが開始されます。

6.iPhoneが起動すると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、メーカーサポートの マニュアル をご確認ください。
iPhone/iPadを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.電源をOFFにします。
2.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを iPhone に挿入し、電源をONにします。
3.画面上(ロック画面)に「アクティベーションが必要です」と表示 →「了解」をタップし、画面のロックを解除します。

4.「ネットワーク」をタップします。
※基本は「Wi-Fi接続」をタップしてください。
※または、au、softbank の iPhone SIM であればモバイルデータ通信もタップできます。

5.ネットワークへ接続され、アクティベーションが開始されます。

6.iPhoneが起動すると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、メーカーサポートの マニュアル をご確認ください。
iPhone/iPadを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.電源をOFFにします。
2.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを iPhone に挿入し、電源をONにします。
3.画面上(ロック画面)に「アクティベーションが必要です」と表示 →「了解」をタップし、画面のロックを解除します。

4.「ネットワーク」をタップします。
※基本は「Wi-Fi接続」をタップしてください。
※または、au、softbank の iPhone SIM であればモバイルデータ通信もタップできます。

5.ネットワークへ接続され、アクティベーションが開始されます。

6.iPhoneが起動すると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、メーカーサポートの マニュアル をご確認ください。
スマートフォン/タブレットを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.購入履歴画面より解除コードを確認します。
購入履歴⇒「詳細・変更・キャンセル」ボタン押下
購入履歴はこちら
2.解除コード発行後、電源をOFFにします。
3.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを機種に挿入し、電源をONにします。
4.電源をON後、画面上に「無効なSIMカードです」と表示され自動的に「解除コード入力画面」に切り替わります。

5.解除コード入力画面になりましたら、解除コードを入力し「ロック解除」をタップします。

6.「SIMのネットワークロック解除要求が成功しました。」のメッセージが表示されると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、機種により異なりますので、 取扱説明書ダウンロード ページの「製品の一覧から探す」メニューより「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」を選択のうえ、ご利用の機種を検索のうえマニュアルをご参照ください。
スマートフォン/タブレットを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.購入履歴画面より解除コードを確認します。
購入履歴⇒「詳細・変更・キャンセル」ボタン押下
購入履歴はこちら
2.解除コード発行後、電源をOFFにします。
3.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを機種に挿入し、電源をONにします。
4.電源をON後、画面上に「無効なSIMカードです」と表示され自動的に「解除コード入力画面」に切り替わります。

5.解除コード入力画面になりましたら、解除コードを入力し「ロック解除」をタップします。

6.「SIMのネットワークロック解除要求が成功しました。」のメッセージが表示されると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、機種により異なりますので、 取扱説明書ダウンロード ページの「製品の一覧から探す」メニューより「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」を選択のうえ、ご利用の機種を検索のうえマニュアルをご参照ください。
スマートフォン/タブレットを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.購入履歴画面より解除コードを確認します。
購入履歴⇒「詳細・変更・キャンセル」ボタン押下
購入履歴はこちら
2.解除コード発行後、電源をOFFにします。
3.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを機種に挿入し、電源をONにします。
4.電源をON後、画面上に「無効なSIMカードです」と表示され自動的に「解除コード入力画面」に切り替わります。

5.解除コード入力画面になりましたら、解除コードを入力し「ロック解除」をタップします。

6.「SIMのネットワークロック解除要求が成功しました。」のメッセージが表示されると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、機種により異なりますので、 取扱説明書ダウンロード ページの「製品の一覧から探す」メニューより「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」を選択のうえ、ご利用の機種を検索のうえマニュアルをご参照ください。
スマートフォン/タブレットを購入した方
お客さまがご利用予定のドコモ以外のSIMカードが必要です。
1.購入履歴画面より解除コードを確認します。
購入履歴⇒「詳細・変更・キャンセル」ボタン押下
購入履歴はこちら
2.解除コード発行後、電源をOFFにします。
3.ドコモ以外のご利用できるSIMカードを機種に挿入し、電源をONにします。
4.電源をON後、画面上に「無効なSIMカードです」と表示され自動的に「解除コード入力画面」に切り替わります。

5.解除コード入力画面になりましたら、解除コードを入力し「ロック解除」をタップします。

6.「SIMのネットワークロック解除要求が成功しました。」のメッセージが表示されると完了です。

SIMカードの取り付け、取り外し方法については、機種により異なりますので、 取扱説明書ダウンロード ページの「製品の一覧から探す」メニューより「ドコモ スマートフォン」「ドコモ タブレット」を選択のうえ、ご利用の機種を検索のうえマニュアルをご参照ください。
SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。