- HOME
- ドコモオンラインショップでの購入手続き時の認証について
ドコモオンラインショップでの購入手続き時の認証について
2022年9月13日(火曜)より、dアカウントによる認証についても対応を再開いたします。
dアカウントによる認証におきましては、セキュリティの観点から、「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証を必須とさせていただきます。ご利用にあたりましては、事前にパスワードレス認証設定をお願いいたします。
お手続きによるログイン認証方法
購入方法 | ログイン認証方法 |
---|---|
新規契約、 のりかえ(MNP) ※SIMのみ契約(SIMカード/eSIM)を含む |
dアカウントの2段階認証 |
機種変更 |
・ドコモ回線でアクセスの場合 4桁のネットワーク暗証番号※ ・ドコモ以外の回線またはWi-Fiでアクセスの場合 「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証 |
契約変更 (FOMA→Xi) (FOMA→5G) (Xi→5G) |
|
アクセサリー購入 | 【回線ありのdアカウントでのログイン】 ・ドコモ回線でアクセスの場合 4桁のネットワーク暗証番号※ ・ドコモ以外の回線またはWi-Fiでアクセスの場合 「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証 |
【回線なしのdアカウント(キャリアフリー)でのログイン】 「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証※ |
|
eSIMの発行 (お持ちのeSIM機種で利用する) |
ドコモ回線からアクセス (Wi-FiをOFFにしてください) + 4桁のネットワーク暗証番号※ |
※モバイル回線からのアクセスは購入手続きの完了まで実施してください。
※ネットワーク暗証番号とは:ご契約時にお客さまご自身で設定された4桁の数字です。
ネットワーク暗証番号
※FOMAからの契約変更の方については、以下をご確認ください。
※新規契約またはのりかえ(MNP)での機種購入と同時にアクセサリーを購入される場合、ログイン認証方法は2段階認証となります。
よくあるご質問
-
Q1 パソコンから購入することはできますか?
Aパソコンからアクセスして購入手続きしていただく場合は、dアカウントでログインいただく際に、ご利用の機種にて「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証が必要となります。事前にパスワードレス設定をお願いいたします。
パスワードレスの設定・解除
パスワードレス対応端末はこちらなお、ご利用の機種がパスワードレス認証に対応していない場合は、お手続きする電話番号のモバイル回線からアクセスの上、4桁のネットワーク暗証番号で認証をお願いいたします。
※iPhoneやiPadでSafariをご利用の場合は、「iCloudプライベートリレー」利用中はログインできないため、事前にOFFに設定してください。
-
Q2 別回線の機種変更・契約変更の購入手続きをするにはどうしたらいいですか?
Adアカウントでログインいただく際に、お手続きする回線でご利用の機種にて「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証が必要となります。事前にパスワードレス設定をお願いいたします。
パスワードレスの設定・解除
パスワードレス対応端末はこちらなお、ご利用の機種がパスワードレス認証に対応していない場合は、お手続きする電話番号のモバイル回線からアクセスの上、ネットワーク暗証番号で認証をお願いいたします。
※iPhoneやiPadでSafariをご利用の場合は、「iCloudプライベートリレー」利用中はログインできないため、事前にOFFに設定してください。
-
Q3 利用している携帯電話が故障/紛失したため機種変更ができません。どうすればよいですか?
-
Q4 キッズケータイの機種変更をしたいのですが、サイトにアクセスできない機種で機種変更する場合はどうすればいいのですか?
A音声のみプランをご利用の場合など、モバイル回線(5G・4G・3G・LTEなど)でサイトにアクセスができない機種につきましては、恐れ入りますがドコモショップまたはドコモ電話でらくらく購入窓口にてお手続きください。
ドコモショップ
ドコモ電話でらくらく購入窓口 -
Q5 スマートフォン・タブレットで手続きする場合の対応OS・バージョンを教えてください。
Aドコモオンラインショップサイトでは、以下のOSごとの各公式最新バージョンを推奨いたします。
Android OS:標準ブラウザ、Google Chrome
iOS:Safari※推奨環境以外でご利用の場合、正しく動作・表示しない場合がございます。
※ケータイ、らくらくホンカテゴリーの機種の場合は推奨環境のOS、ブラウザであっても正しく動作・表示しない場合がございます。
サイトのご利用にあたって(推奨環境) -
Q6 ケータイやらくらくホンは機種変更できますか?
Aケータイ、らくらくホンは「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証に対応していないため、お手続きする電話番号のモバイル回線以外からアクセスしてお手続きがすることができません。
パスワードレス対応端末はこちらお持ちのスマートフォン・タブレットにSIMカードを差し替えてお手続きすることが可能ですが、パケット通信料が高額になる可能性がありますので、ドコモショップまたはドコモ電話でらくらく購入窓口にてお手続きいただくことをご検討ください。
-
Q7 データ通信製品/ルーターは機種変更できますか?
Aパソコンなどからアクセスして購入手続きしていただくことができますが、dアカウントでログインいただく際に、ご利用の機種にて「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証が必要となります。機種変更・契約変更のお手続きをするデータ通信製品/ルーターの回線のSIMカードを、お持ちのスマートフォン・タブレットに差し替えの上、事前にパスワードレス設定をお願いいたします。
パスワードレスの設定・解除
パスワードレス対応端末はこちらなお、パスワードレス認証に対応しているスマートフォン・タブレットをお持ちでない場合は、恐れ入りますがドコモショップにてお手続きください。
ドコモショップ -
Q8 機種変更の「カンタン手続き」はパソコンから利用できますか?
Aパソコンからアクセスして購入手続きしていただく場合は、dアカウントでログインいただく際に、ご利用の機種にて「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証が必要となります。事前にパスワードレス設定をお願いいたします。
パスワードレスの設定・解除
パスワードレス対応端末はこちらなお、ご利用の機種がパスワードレス認証に対応していない場合は、お手続きする電話番号のモバイル回線からアクセスの上、4桁のネットワーク暗証番号で認証をお願いいたします。
※iPhoneやiPadでSafariをご利用の場合は、「iCloudプライベートリレー」利用中はログインできないため、事前にOFFに設定してください。
-
Q9 法人名義は、代表回線から子回線の機種変更はできますか?
A法人名義の代表回線から、子回線の機種変更・契約変更・アクセサリーの購入が可能です。
子回線のご購入手続きの流れについて、詳しくは以下のページをご確認ください。※代表回線と子回線が同一名義・同一一括請求グループの場合にお手続きが可能です。
※予約購入の場合、法人名義の子回線のご購入手続きについては、子回線のdアカウントまたはビジネスdアカウントのID/パスワードによるご予約が必要です。
-
Q10 ドコモの回線がなくても、アクセサリーを購入することはできますか?
Aドコモの回線をお持ちでないお客さま向けのdアカウント(キャリアフリーdアカウント)でアクセサリーを購入できますので、まだdアカウントがない場合は作成のうえ、お手続きしてください。
dアカウントでログインいただく際に、ご利用の機種にて「dアカウント設定アプリ」によるパスワードレス認証が必要となります。事前にパスワードレス設定をお願いいたします。
※新規契約またはのりかえ(MNP)での機種購入と同時にアクセサリーを購入される場合、ログイン認証方法は2段階認証となります。
なお、キャリアフリーdアカウントでは、セキュリティ向上のために必ず連絡先携帯電話番号のご登録をお願いいたします。



